会社概要
社名
スマートアグリコンサルタンツ合同会社
代表者
渡邊 智之
所在地
東京都中央区銀座7丁目13-6サガミビル2階
事業概要
食や農業におけるIT活用や経営に関するコンサルティング業務、情報の分析加工、販売及び出版、イベント、セミナー等の企画及び運営並びに講師の斡旋及び派遣 インターネット等の通信ネットワークを利用した食や農に関する情報発信、情報交換、通信販売サービスに提供並びにそのサービスに関するシステム設計、開発、運用及び保守 食や農業に関するコンピュータソフトウェア及びシステムの販売及び販売代理店業務
設立
2018年11月
取引銀行
みずほ銀行銀座通支店、ゆうちょ銀行
顧客
●官公庁・行政機関
内閣府/特許庁/農林水産省/都道府県・市町村農政課/都道府県・市町村議会
●教育・研究機関
東京大学/九州大学/東京農工大学/山形大学/早稲田大学/慶應義塾大学/国際大学/東京都立大学/各県農業大学校/農業情報研究所/日本計画研究所
●農業関連団体
各農業法人/各農業協同組合/アグベンチャーラボ/公益社団法人農林水産・食品産業技術振興協会(JATAFF)/大潟村青色申告会
●金融・不動産
株式会社日本政策金融公庫/各種銀行/野村不動産株式会社/三井不動産株式会社
●専門機関・協会
東京都弁護士会/日本技能士会/一般社団法人ソフトウエア協会/一般社団法人日本情報技術取引所(JISA)
●メディア
株式会社マイナビ/アグリジャーナル
●その他
株式会社東京電力ホールディングス/全日本空輸株式会社(ANA)/三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社/アクセンチュア株式会社/PwCコンサルティング合同会社
●海外政府機関
スリランカ政府
スマートアグリコンサルタンツ合同会社
代表/CEO
渡邊 智之
Tomoyuki Watanabe

農林水産業を情報技術で“かっこよくて”、“稼げて”、“感動のある”「新 3K 農業」を提唱している。日本の農業が就農者の高齢化や後継者不足などさまざまな課題をの打開に必要なICTやIoTを活用したスマート農業の分野においてスマートアグリエバンジェリストとして、農業コンサルタントとして、ITをツールとした課題解決、顧客の真のニーズ・ウォンツの抽出からワークスタイル提案、データ分析までの一貫した経営の意思決定支援の他、講演活動や記事執筆、スマートファーマーの育成などに尽力している。2018年11月スマートアグリコンサルタンツ合同会社を設立。2019年4月農林水産省「スマート農業加速化実証プロジェクト」採択。総務省 地域情報化アドバイザーに就任。