top of page

代表プロフィール

渡邊智之写真

スマートアグリコンサルタンツ合同会社
代表/CEO

渡邊 智之 

Tomoyuki Watanabe

  • Line
  • Facebook
  • X
  • Instagram

PROFILE

スマートアグリコンサルタンツ合同会社 代表CEO
一般社団法人日本農業情報システム協会 理事
総務省 地域情報化アドバイザー/DXアドバイザー
デジタル庁 デジタル推進委員
特定非営利活動法人ブロ-ドバンド・アソシエ-ション 事務局次長

神奈川県出身。大手IT企業に入社し、各種センサーによる生育データの蓄積や作業記録アプリの開発を担当しながら、農業法人で実地研修を受け農業の知識を深める。その後、農林水産省にてスマート農業および農業DX推進の担当として、政府の関連戦略の策定や普及活動に貢献。さらに、慶應義塾大学SFC研究所の研究員として、農林水産省や自治体のスマート農業/農業DXに関する会議で有識者や座長を務める。

経歴

1993年〜

1993年大手IT企業に入社。宅内交換機、宅内電話機の開発に従事、その後事業企画部門へ異動し、医療・動物医療・農業に関するイノベーション創造に深く関与。主に各種センサーによる生育関連データ蓄積及び作業記録アプリ等、「スマート農業/農業DX」関連ソリューションの開発を主導。その際、自分自身が農業現場の実情を知る必要があると考え、実際に農業法人に飛び込み農業を学んだ。

2012年〜2015年

農林水産省で「スマート農業」/農業DX推進担当として政府の「スマート農業/農業DX」関連戦略策定や現場の普及促進に努める。その経験から慶應義塾大学SFC研究所の研究員として「スマート農業/農業DX」関連の研究にも関わり、農林水産省や自治体の「スマート農業/農業DX」に関する会議にも有識者や座長としても参画している。
2014年、ICTや IoT、AIなど「スマート農業/農業DX」の利活用促進、次世代農業人材の育成を目的とした業界団体、日本農業情報システム協会(略称:JAISA)を設立し、代表理事に就任。(2019年一般社団法人化)また、2018年にはスマートアグリコンサルタンツ合同会社設立、代表/CEOに就任。

​受賞

2008年

 Interop Tokyo 2008 Best of Show Award グランプリ

2015年

リンクドオープンデータチャレンジ 2014 アイデア部門 優秀賞
 - 農林水産省 優秀職員賞
 - 朝活勉強会【霞が関ばたけ】アワード

2016年

リンクドオープンデータチャレンジ 2015 LOD 推進賞

2017年

RESAS アプリコンテスト「ソフトバンク・テクノロジー賞」

2018年

大地の力コンペ 「未来農業シーズ賞」

2019年

大地の力コンペ 「未来農業シーズ賞」

書籍・メディア出演

書籍紹介クリックすると、詳細が表示されます。 

書籍画像1

『スマート農業のすすめ 次世代農業人【スマートファーマー】の心得』
(産業開発機構)

書籍画像2

『食と農の未来を切り拓く農業DX 農業をデジタル技術でかっこよく稼げて感動があるものに』(農情社)

新聞:日本経済新聞社雑誌時事通信社 掲載
雑誌:「Agrio」掲載

講演実績

●各種イベント登壇講演対応

農業者、農業協同組合、都道府県市町村農政課、地方議員等向けにスマート農業に関する講演を行います。スマート農業に取り組む必要性についてお伝えし、既に成果が出ている具体的な導入事例を例に、これからの農業の持続可能性を高めるテクニックについてお話しします。過去の講演では、多くの参加者がスマート農業技術の導入のメリットを理解し、実際に導入を決定し、収益向上を実現しています。講演はオンラインおよび対面の両方で対応可能です。

●顧客
株式会社東京電力ホールディングス/全日本空輸株式会社(ANA)/株式会社日本政策金融公庫/各種銀行/野村不動産株式会社/三井不動産株式会社/東京都弁護士会/日本技能士会/株式会社マイナビ/アグリジャーナル/三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社/アクセンチュア株式会社/PwCコンサルティング合同会社/スリランカ政府
内閣府/特許庁/農林水産省/都道府県市町村農政課/都道府県市町村議会
東京大学/九州大学/東京農工大学/早稲田大学/慶應義塾大学/国際大学/首都大学東京/各県農業大学校/農業情報研究所/各農業協同組合など


●主なテーマ
ビジネス、IT・ICT、DX、生産性向上、AI、政治経済、農業、農政

すべての動画
動画を検索…
異業種からのスマート農業新規参入、3つのステップとは?

異業種からのスマート農業新規参入、3つのステップとは?

34:06
動画を再生
<AgVenture Lab×JA全中 コラボ企画 >農業DXを考える#1【Lecture1】日本農業情報システム協会 代表理事 渡邊 智之氏「食と農の未来を切り拓く農業DX」

<AgVenture Lab×JA全中 コラボ企画 >農業DXを考える#1【Lecture1】日本農業情報システム協会 代表理事 渡邊 智之氏「食と農の未来を切り拓く農業DX」

29:13
動画を再生
「農業を情報技術で格好よく 稼げて 感動があるものに!」農業DXエバンジェリスト 渡邊智之さん

「農業を情報技術で格好よく 稼げて 感動があるものに!」農業DXエバンジェリスト 渡邊智之さん

20:38
動画を再生
<日本農業情報システム協会 渡邊智之氏 登壇!>農業DXのすすめ ~農業のミライを切り拓くために~【IT研修・教育】

<日本農業情報システム協会 渡邊智之氏 登壇!>農業DXのすすめ ~農業のミライを切り拓くために~【IT研修・教育】

58:19
動画を再生

講演会・研修会のご依頼

送信ありがとうございました

bottom of page